フィンランドのスポーツ「モルック」を行います。ボールより少し重い木製の棒を手に持ち、的に投げてぶつけるという珍しい海外のスポーツを体験し、楽しく運動に参加できるように支援致します。今回もルールは得点が分かりやすいONEオリジナルルールにて取り組んでまいります。
季節に沿った活動として、夏の風物詩である風鈴を製作致します。ガラスは使用せず、全てアクリルやプラスチックの素材を使用致します。またハサミ等も使用せず、安全に配慮した環境にて製作を実施致します。
スモールステップを刻みながら、ブロックを壊す、配置するといった初期スキルを身につけることができるようにチャレンジ課題を段階に分けてご用意致しました❗️また課題を進めていくと共に、プログラミング言語を再現できるブロックを使用したチャレンジ課題のご用意もございます。
日常生活における様々な気持ちを可愛いモンスターにて表現し、カード化することで俯瞰して自分の気持ちや相手の気持ちを考えられるように絵合わせゲーム(トランプの神経衰弱)を実施致します。またこちらの療育を行うにあたり、下記の書籍を使用致しました。
今回もこちらの教材を使用致します。
hhttps://www.toyokan.co.jp/products/4993?variant=44682901356777
今回は運動療育にて「しっぽ取り」を行います。バランスクッションを使用して動ける範囲を限定し、安全に配慮して実施してまいります。またこちらの運動を通じて、避ける動作にてバランス感覚と体幹の強化、視野を広げるビジョントレーニング、動く物を手のひらで掴む動作と瞬発力など様々な運動能力の向上を目指します。
⭐️ONEでは療育内容などを公式インスタグラムにてアップしております📷
普段の療育内容をお写真にてご覧いただけますので、よろしければ御覧ください。